ファイナンシャルプランナー 高橋 進

対応エリア:
東京1992年、大手損害保険会社に入社。
契約が長期で継続的な関係を築ける損保ビジネスに魅力を感じ、業務に従事。
その後1996年に独立し、保険代理店を設立。独立と同時にFP資格を取得し、
以降、証券外務員、DCプランナー、住宅ローンアドバイザーなどの資格を順次取得。
2008年には独立系FP事務所(現・ファイナンシャル コンシェルジュ(株))を設立。
資産運用初心者向けのサポートやお金が増えていく仕組みづくりに注力している。
契約が長期で継続的な関係を築ける損保ビジネスに魅力を感じ、業務に従事。
その後1996年に独立し、保険代理店を設立。独立と同時にFP資格を取得し、
以降、証券外務員、DCプランナー、住宅ローンアドバイザーなどの資格を順次取得。
2008年には独立系FP事務所(現・ファイナンシャル コンシェルジュ(株))を設立。
資産運用初心者向けのサポートやお金が増えていく仕組みづくりに注力している。
FPとしての強み strength
19歳から資産運用を開始し、長期にわたる実務経験と実体験に基づいたアドバイスが可能
個別商品の推奨に依存せず、お客様自身が選択できる方法を示すスタンス
保険・投資・住宅ローン・年金などを包括的に整理し、ライフプラン全体の現状分析を通じて提案
個別商品の推奨に依存せず、お客様自身が選択できる方法を示すスタンス
保険・投資・住宅ローン・年金などを包括的に整理し、ライフプラン全体の現状分析を通じて提案
specialities得意なご相談

家計
日々のやりくりが資産形成の基盤。
ムリなく続く家計改善を支援。

保険
万一に備える手段。
過不足のない保険設計を一緒に見直し。

資産運用
貯蓄から投資へ。
目的やリスクに応じた運用設計を提案。

相続
財産の円満な引継ぎのために、
対策と準備を早めにアドバイス。
messageメッセージ
お客様自身が選択できる形で、
資産運用やライフプランを整理することを大切にしています。
運用の方法だけでなく、ライフ全体を俯瞰して、
将来に向けて無理なく資産形成ができる仕組みをサポートします。
資産運用やライフプランを整理することを大切にしています。
運用の方法だけでなく、ライフ全体を俯瞰して、
将来に向けて無理なく資産形成ができる仕組みをサポートします。
顧問契約先から紹介を受けた複数の新規顧客の資産形成支援を実施。
初めの一歩を踏み出すかどうかの差で、運用成果に大きな差が出ることを経験
個人年金や公的年金の受給方法を含むライフプラン相談で、
税金面や手続き面の具体的な課題も整理しながらアドバイス
初めの一歩を踏み出すかどうかの差で、運用成果に大きな差が出ることを経験
個人年金や公的年金の受給方法を含むライフプラン相談で、
税金面や手続き面の具体的な課題も整理しながらアドバイス
fee料金体系
初回相談*45分:無料
スポット相談
16,500円
資産運用・保険・年金・住宅に関するお金のスポット相談
ライフプラン作成
55,000円
これから資産形成を始める方のために90分×2回の面談
ライフプラン・キャシュフロー表の作成
年金受給額の試算表作成・リスク許容度判定表の作成
ライフプラン・キャシュフロー表の作成
年金受給額の試算表作成・リスク許容度判定表の作成
顧問契約
132,000円(年間)
投資初心者の方が投資の基本を理解し、
iDecoやNISAを利用して資産運用を始められるようにサポート
期間は1年で90分×5回の面談
メールとお電話でのお問い合わせに対応
iDecoやNISAを利用して資産運用を始められるようにサポート
期間は1年で90分×5回の面談
メールとお電話でのお問い合わせに対応
※掲載料金は一例です。
※料金や対応可否については、無料相談時にFPまでお尋ねください
| 事務所名 | ファイナンシャルコンシェルジュ株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 東京都八王子市長房町1038 |
| アクセス | 八王子 |

