ファイナンシャルプランナー 荒俣佳世子

対応エリア:
東京2009年に国内生保にて米国モデルのFP事業に携わり、
個人のお客様向けの来店型FPサービスを3年間経験し、その後保険代理店に転職。
企業内外でのマネーセミナー、ライフプランニングセミナーに登壇し、年間100件以上の個別相談対応。
2018年に株式会社SMILELIFE projectにて年間顧問契約型のコンサルティングを開始。
個人のお客様のみならず、法人企業の職員向け福利厚生サービスにも採用いただき個別相談を実施中。
年代を問わず、様々なご相談に対応しており経験豊富。
個人のお客様向けの来店型FPサービスを3年間経験し、その後保険代理店に転職。
企業内外でのマネーセミナー、ライフプランニングセミナーに登壇し、年間100件以上の個別相談対応。
2018年に株式会社SMILELIFE projectにて年間顧問契約型のコンサルティングを開始。
個人のお客様のみならず、法人企業の職員向け福利厚生サービスにも採用いただき個別相談を実施中。
年代を問わず、様々なご相談に対応しており経験豊富。
FPとしての強み strength
相談者の立場や背景を丁寧に聴き取り、課題を一緒に整理する姿勢が特徴です。
特に「敷居の低い相談窓口」を意識し、初回面談では1時間ほどかけてヒアリングを実施。
金融の専門用語を使わず、実生活に落とし込んだ説明を心がけています。
お金の知識を広げたい人のために、気軽に参加できるマネーセミナーも開催しています。
特に「敷居の低い相談窓口」を意識し、初回面談では1時間ほどかけてヒアリングを実施。
金融の専門用語を使わず、実生活に落とし込んだ説明を心がけています。
お金の知識を広げたい人のために、気軽に参加できるマネーセミナーも開催しています。
specialities得意なご相談

家計
日々のやりくりが資産形成の基盤。
ムリなく続く家計改善を支援。

保険
万一に備える手段。
過不足のない保険設計を一緒に見直し。

資産運用
貯蓄から投資へ。
目的やリスクに応じた運用設計を提案。

相続
財産の円満な引継ぎのために、
対策と準備を早めにアドバイス。
messageメッセージ
お金のことは、誰にとっても不安や迷いがあるものです。
だからこそ、「気軽に話せる存在」でありたいと思っています。
将来に向けて一歩を踏み出すために、まずは今の状況を整理することから始めましょう。安心してご相談ください。
だからこそ、「気軽に話せる存在」でありたいと思っています。
将来に向けて一歩を踏み出すために、まずは今の状況を整理することから始めましょう。安心してご相談ください。
マネーセミナーをきっかけに相談を受け、その後10年以上にわたり継続的に支援している顧客も多くいます。
相談当初は保険や貯蓄の見直しから始まり、ライフステージの変化に応じて住宅購入や教育資金、老後準備まで伴走。
一度の相談で終わらせず、定期的に見直しを重ねることで、将来への安心を一緒に築いてきました。
また、相談を受けた方の紹介から新たなご縁につながることも多く、信頼に基づく関係性を大切にしています。
相談当初は保険や貯蓄の見直しから始まり、ライフステージの変化に応じて住宅購入や教育資金、老後準備まで伴走。
一度の相談で終わらせず、定期的に見直しを重ねることで、将来への安心を一緒に築いてきました。
また、相談を受けた方の紹介から新たなご縁につながることも多く、信頼に基づく関係性を大切にしています。
fee料金体系
初回相談*45分:無料
スポット相談
現在、スポットでのご依頼はお受けしておりません。
ライフプラン作成
33,000円
現状診断サービス
ライフプラン・住宅ローン・資産運用など、ご相談内容に応じて簡易版にてご提供
顧問契約
66,000円〜
①基本パッケージ(ライフプランニング)132,000円〜
初年度は4回のプロセス(目標設定・情報収集・対策・実行)を行う為、ミーティング回数は多くなりますが、次年度以降は半年毎の状況確認となるため最低2回のミーティング(但し、必要に応じて追加OK)初年度:総資産の0.5% 次年度以降:総資産の0.2%
②ライトパッケージ(資産運用)66,000円
資産運用のサポートがメインとなり、ポートフォリオの構築から実行サポートを行う
実行後は半年毎の状況確認
※掲載料金は一例です。
※料金や対応可否については、無料相談時にFPまでお尋ねください
contactお問い合わせ
| 事務所名 | 株式会社SMILELIFE project |
|---|---|
| 所在地 | 〒102-0074 東京都千代田区九段南1丁目5−6 りそな九段ビル 5F |
| アクセス | 九段下 |

